2022年3月24日木曜日

3月24日(木)本日の給食

 今日の献立は、『ハヤシライス(麦ごはん)、牛乳、わかめサラダ、きよみオレンジ』です。今年度最後の給食です。今日もみなさんしっかり食べてくれました。


2022年3月23日水曜日

3月23日(水)本日の給食

 今日の献立は、『お赤飯、ごま塩、牛乳、えびフライ、ほたて風味フライ、菜の花あえ、上州きんぴら、ミニいちごケーキ』です。明日(3/24)は卒業式なので、今日は卒業お祝い献立です。いつもより豪華な給食にみなさん喜んでいました。


2022年3月22日火曜日

3月22日(火)本日の給食

 今日の献立は、『ごはん、牛乳、さばのみぞれ煮、春雨サラダ、えのきのみそ汁』です。


2022年3月18日金曜日

3月18日(金)本日の給食

 今日の献立は『パーカーハウスパン、牛乳、ココア牛乳の素、バーガーパティ、カレードレッシングサラダ、ビーンズトマトスープ』です。バーガーパティにはケチャップの星が、スープにはハートやお花型のにんじんが入っていました。みなさんに楽しく、おいしく食べてもらえるよう、調理員さんの愛情がつまっています。


2022年3月16日水曜日

3月16日(水)本日の給食

 今日の献立は、『ごはん、牛乳、しらすとわかめの卵焼き、アーモンドあえ、肉じゃが』です。


2022年3月15日火曜日

3月15日(火)本日の給食

 今日の献立は、『コッペパン、メープル&マーガリン、牛乳、ほたてグラタン、ポトフ、いちご』です。毎月、給食のお話で栄養教諭が各学年の教室をまわっていますが、今はまん延防止期間のため、お話の代わりにビデオを視てもらっています。





2022年3月14日月曜日

3月14日(月)本日の給食

今日の献立は『きつねうどん、牛乳、カミカミかき揚げ、のり酢あえ、かぼちゃプリン』です。


2022年3月11日金曜日

3月11日(金)本日の給食

 今日の献立は、『セルフオムライス(パックケチャップ)、牛乳、ABCスープ、でこぽんオレンジ』です。子どもたちは楽しそうにケチャップでお絵かきをしていました。(写真は子どもたちが描いたオムライスです。)



 





2022年3月10日木曜日

3月10日(木)本日の給食

 今日の献立は『ごはん、牛乳、さわらの西京焼き、おかかあえ、みそけんちん汁、バニラアイス』です。


2022年3月9日水曜日

3月9日(水)本日の給食

 今日の献立は、『ごはん、牛乳、揚げじゃがいものそぼろあん、ひじきのピリッとサラダ、かき玉スープ』です。今日は万場小学校6年生のリクエスト献立です。


2022年3月8日火曜日

3月8日(火)本日の給食

 今日の献立は『ミルクパン、ストロベリーヨーグルトドリンク、チキンのハーブ焼き、ツナとだいこんのサラダ、コーンシチュー』です。


2022年3月7日月曜日

3月7日(月)本日の給食

 今日の献立は、『麦ごはん、牛乳、シーフードカレー、チーズサラダ、バナナのカップケーキ』です。カップケーキは万場小学校6年生のリクエスト献立です。


2022年3月4日金曜日

3月4日(金)本日の給食

 今日の献立は『うぐいす揚げパン、牛乳、ウインナーの卵巻き、コーンサラダ、ほたて入り春雨スープ』です。


2022年3月3日木曜日

3月3日(木)本日の給食

 今日の献立は『かにちらしずし、牛乳、豆腐ハンバーグおろしソース、ごぼうサラダ、すまし汁、三色大福』です。今日はひなまつり献立です。


2022年3月2日水曜日

3月2日(水)本日の給食

 今日の献立は『ごはん、牛乳、鮭のマヨネーズ焼き、あわばた大豆の磯煮、こしね汁』です。今日のあわばた大豆は新豆です。ふっくらやわらかく煮えた大豆をみんなでおいしくいただきました。


2022年3月1日火曜日

3月1日(火)本日の給食

 今日の献立は『黒パン、牛乳、ナポリタンスパゲティ、ミモザサラダ、エメラルド色のゼリー』です。今日は第6回目のおはなし給食です。児童のみなさんが読書の木で紹介してくれたメニューで、『若草物語』より「エメラルド色のゼリー」です。ゼリーのきれいな色や味を楽しんで食べていました。




2022年2月28日月曜日

2月28日(月)本日の給食

 今日の献立は『ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、のり酢あえ、なめこ汁』です。カルシウムたっぷりのいわしを、かば焼きでおいしくいただきました。


2022年2月25日金曜日

2月25日(金)本日の給食

 今日の献立は『バンズパン、牛乳、ソース焼きそば、豆まめカレーサラダ、オレンジ』です。バンズパンも焼きそばも、みなさんに人気のメニューです。豆料理は苦手な人もいますが、カレー味でおいしく食べてもらえたらと思います。


2022年2月21日月曜日

2月21日(月)本日の給食

 今日の献立は『麦ごはん、牛乳、ビーンスカレー、【セレクト】ヒレカツまたはえびフライ、わかめサラダ』です。今日はカレーのトッピングのセレクトです。カツカレーとえびフライカレー、どちらもおいしそうです。



2022年2月18日金曜日

2月18日(金)本日の給食

 今日の献立は『森のピザ、牛乳、クラムチャウダー、バナナ』です。今日は第5回目のおはなし給食です。今日のメニューは万場小学校のみなさんが「読書の木」で紹介してくれた中から選びました。『もりのピザやさん』から「森のちずのピザ」です。みなさんおいしそうに食べていました。



2022年2月15日火曜日

2月15日(火)本日の給食

 今日の献立は『ロールパン、牛乳、カレーうどん、おかかあえ、いちご』です。いちごは群馬県産の「やよいひめ」という品種です。甘酸っぱくておいしいいちごを味わっていただきました。

2022年2月14日月曜日

2月14日(月)本日の給食

 今日の献立は『ごはん、牛乳、鮭のちゃんちゃん焼き、昆布豆、いもだんご汁』です。郷土料理シリーズ「北海道」です。大豆や昆布など北海道産の食材を使った給食をみんなでおいしくいただきました。



2022年2月9日水曜日

2月9日(水)本日の給食

 今日の献立は『たらこスパゲティ、牛乳、イタリアンサラダ、ココアマフィン』です。


2022年2月8日火曜日

2月8日(火)本日の給食

 今日の献立は『こめっこぱん、牛乳、ツナのカップ焼き、コールスローサラダ、ミネストローネスープ』です。もちもちとしたこめっこぱんは、皆さんに人気です。


2022年2月7日月曜日

2月7日(月)本日の給食

 今日の献立は『ごはん、牛乳、ソースかつ、じゃがいもときのこのマヨしょうゆ、切り干しだいこんの炒め煮』です。今日は中里中学校3年生のリクエスト献立です。


2022年2月4日金曜日

2月4日(金)本日の給食

 今日の献立は『アーモンド揚げパン、牛乳、かにかまサラダ、ワンタンスープ、いよかん』です。いろいろな柑橘類が出回ってきました。いよかんもおいしい季節です。


2022年2月3日木曜日

2月3日(木)本日の給食

 今日の献立は『ごはん、牛乳、いわしのみぞれ煮、ごまあえ、みそけんちん汁、節分豆』です。節分の行事食をみんなでおいしくいただきました。


2022年2月2日水曜日

2月2日(水)本日の給食

 今日の献立は『麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、パンサンスー、クレープ』です。クレープは中里中学校3年生のリクエスト献立です。


2022年2月1日火曜日

2月1日(火)本日の給食

 今日の献立は『ロールパン、牛乳、ハンバーグきのこソース、だいこんサラダ、イタリアンスープ』です。コロナ対策のため黙食ですが、みなさんよく味わいながら食べています。



2022年1月31日月曜日

1月31日(月)本日の給食

 今日の献立は『ごはん、牛乳、豆腐のそぼろあん包み、ポテトサラダ、みそ煮込みおでん』です。


2022年1月28日金曜日

1月28日(金)本日の給食

 今日の献立は『コッペパン、大豆入りチョコクリーム、牛乳、コーンエッグ、チーズサラダ、冬野菜のポトフ』です。


2022年1月26日水曜日

1月26日(水)本日の給食

 今日の献立は『わかめごはん、牛乳、鶏肉のコーンフレーク焼き、春雨サラダ、白玉汁、アセロラゼリー』です。今日は中里中学校2年生のリクエスト献立です。



2022年1月25日火曜日

1月25日(火)本日の給食

 今日の献立は『ロールパン、牛乳、ちくわの磯辺天ぷら、れんこんサラダ、おっきりこみ』です。ちくわの磯辺天ぷらはみなさんに人気です。


2022年1月20日木曜日

1月20日(木)本日の給食

 今日の献立は『ごはん、牛乳、さばのみそ煮、白和え、けんちん汁』です。今日は「えびす講」にちなんだ献立です。


2022年1月18日火曜日

1月18日(火)本日の給食

 今日の献立は『ロールパン、牛乳、あわばた大豆のポークビーンズ、てっこつサラダ、オレンジ』です。今日は18(いいは)の日なので、大豆や切り干しだいこん、こまつななどのカミカミ食材がたくさん入っています。


2022年1月11日火曜日

1月11日(火)本日の給食

 今日の献立は『ごはん、牛乳、さわらのねぎみそ焼き、白菜のゆず風味サラダ、お雑煮』です。今日は鏡開きで「お雑煮」が出ています。




2022年1月7日金曜日

1月7日(金)本日の給食

 今日の献立は『ココア揚げパン、牛乳、オムレツ、ツナとだいこんのサラダ、春雨スープ』です。今日は七草で、サラダにだいこんが入っています。みなさん、揚げパンをおいしそうにほおばっています。