今日は、全校で「みんなの音楽会」が開かれました。高学年がエージェンシーを発揮して、司会進行を務め、パンフレットを作成し、職員を招待してくれました。各学年の発表は歌も合奏もとても上手で、学校や家庭でたくさん練習をしてくれたそうです。発表する人も聴いている人もうれしい気持ちになれる「みんなの音楽会」でした!
今日の朝礼では、休み時間におけるタブレットの使い方についての説明がありました。情報主任から、詳しく説明があり、子どもたちもよく分かった様子です。今後、熱中症対策のため、外で遊ぶことができない日が増えると思います。室内でできる選択肢の一つとして、ルールを守り、タブレットと上手に付き合ってほしいと思います。
今日の献立は、『丸パン、マーマレード、牛乳、スパニッシュオムレツ、コーンサラダ、春雨スープ』です。今月の給食目標は「夏の食生活について学ぼう」です。熱中症予防には食事から摂る水分も重要です。こまめな水分補給だけでなく食事もしっかり食べましょう。