1・2年生と5・6年生は道徳の授業でした。1・2年生は「てのひらを太陽に」の歌詞について、考えていました。5・6年生のめあては「心のひもをしめる」です。自分の心のひものしめ方をどんなふうに考えられたでしょうか。6年2組は、たくさんのカードを使って、漢字の学習を行っていました。3・4年生は理科の授業で、風のはたらきについて学んでいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿