8月8日(土)より8月16日(日)まで、学校が閉庁されます。(平日も職員が不在です)緊急で連絡が必要なときは、神流町役場(平日は神流町教育委員会まで)にお願いいたします。
2020年8月9日日曜日
2020年8月6日木曜日
8月6日(木)愛鳥モデル校事業 鳥の塗り絵掲示
今年度も万場小が愛鳥モデル校に指定されたことに伴い、教材をいくつか補助してもらいました。その一つとして鳥の塗り絵用の枠を購入し、全学年に塗り絵をしてもらいました。その塗り絵を玄関ホールに掲示しました。学校にお越しの際にはぜひご覧ください。なお、体育館や共同調理場のガラス面にワシの絵を添付したものも今回購入したものです。野鳥があやまってガラスに激突して死亡するのを防ぐアイテムです。
8月6日(木)夏休みの鼓笛練習2
今日も鼓笛練習がありました。最初に体育館に集合し、動きの練習を行いました。後半は冷房の効いた教室に入り、パートごとに演奏の練習を行いました。このあとお盆休みに入り、2週間の間が空きます。家で練習ができる児童は、是非してみてください。
2020年8月5日水曜日
8月5日(水)職員研修
例年より短い夏休みではありますが、夏休み期間を活用して職員の研修も行われています。本日は、本校職員の高橋教諭と高間栄養教諭が講師になり、「外国語教育の進め方」と「お楽しみ会等に使える調理実習」の2コマの研修を行いました。
8月4日(火)夏休みの鼓笛練習1
本日、夏休み中の鼓笛練習1回目が行われました。3年生以上が参加しました。暑い中でしたが、前半は音楽室で合奏練習を行い、個人練習の時間を挟んだのち、後半は体育館で動きの練習を行いました。まだまだ満足のいくレベルには達していませんが、あと2か月で最高の演技になれるよう期待しています。
2020年8月3日月曜日
8月3日(月)第2期教育相談期間
夏休みの開始に合わせ、やっと暑くなりました。学校では職員はおりますが、こどもたちの声が聞こえない静かな校舎になっています。そのような中、今日から5日まで、第2期の教育相談期間となっています。学校と保護者の連携を深めようと今年度より始めました。有意義な話し合いになることを期待しています。
登録:
投稿 (Atom)