2021年10月19日火曜日

10月19日(火)本日の給食

 今日の献立は『こめっこぱん、牛乳、ぐんまのねぎこんコロッケ、ごまあえ、おっきりこみ』です。今日は10月24日の「学校給食ぐんまの日」にちなんだ献立です。群馬県産の美味しい食材をたくさん使った給食をいただきました。


2021年10月13日水曜日

 10月13日(水) 授業の様子

2年2組 生活

1年 算数
2年1組 算数
3年 外国語




10月13日(水)本日の給食

 今日の献立は『わかめごはん、牛乳、メンチカツ、かぼちゃサラダ、ABCスープ』です。今日は万場小学校3年生のリクエスト給食です。デザートのリクエスト『オレンジ』は、献立の都合により、10月の別の日に出ました。


2021年10月12日火曜日

 10月12日(火) 衣装を着ての鼓笛練習

 雨のため、体育館での練習となりましたが、衣装を着ての鼓笛練習を行いました。子どもたちは、衣装を着たことにより、運動会が近づいてきたことを実感したようでした。



10月12日(火)本日の給食

 今日の献立は『ミルクパン、牛乳、えびグラタン、ビーンズトマトスープ、セレクトくだもの』です。セレクト給食では、りんごまたは柿のどちらかをあらかじめ選んでもらいました。秋の味覚を味わっていただきました。


2021年10月11日月曜日

 10月11日(月) 運動会全体練習

 いよいよ運動会まで一週間を切りました。16日(土)に向け練習も佳境にはいってきました。









 10月11日(月) あわばたのたまご 

 6年生が、昨年度の総合的な学習の時間に「神流町の名産をPRしよう」で考えた「あわばたのだいず」が商品化され、恐竜センターで販売会が9日(土)に行われました。当日は、6年生が販売員となり、積極的に地域の方や観光客などと関わっていました。