2020年12月29日火曜日

12月28日(月)万場小学校仕事納め

 令和2年が間もなく終わりを告げますが、本日が万場小学校の「仕事納め」となります。今年は新型コロナウイルス感染症への対応で保護者の皆様、地域の皆様、行政の皆様方にはたいへんお世話になりました。いつも本校の教育活動へのご支援・ご協力をいただいていることを感謝申し上げます。

 まだまだ不安定な日々が続きますが、きっと令和3年はコロナも収束に向かい、明るい未来が開けてくると思います。子どもたち一人一人がかがやき、万場小学校がますます発展するよう職員一同頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。万場小学校にかかわるすべての方々とって、幸多き年になりますことを願っています。皆さま、よい年をお迎えください。 

 なお、年末年始に伴い、12月29日(火)~1月3日(日)の間、本校は完全閉庁となります。学校あての緊急連絡がある場合は、神流町役場(57-2111)にご連絡をお願いいたします。




2020年12月23日水曜日

12月23日(水)アクリル板設置

 先日、国のコロナ対策事業費を活用して児童用のアクリル板を購入した記事を載せましたが、本日、職員作業により、職員室内にも大型のアクリル板を設置しました。ちょっと物々しい感じがしますが、万全を期すために設置しました。








12月23日(水)いざ冬休み!

 本日で2学期が終了し明日から冬休みです。児童は通知票をもらって、荷物をたくさん抱えて学童やスクールバスへと帰宅していきました。家でも元気いっぱいで有意義な冬休みを過ごしてください。


12月23日(水)最終日まで学習~5年プログラミング学習~

 本日は2学期最終日ですが、授業を組み入れている学年もあります。5年生は今年から本格的に始まったプログラミング学習(算数で扱う分野)をパソコン室で行っていました。スクラッチという教材でプログラミング的思考を働かせて、コンピューターを動かしていました。




12月23日(水)通知表

 最後に一人ずつ通知票を配りました。2学期に頑張れたことを担任から各児童に話しながら手渡す風景が見られました。



12月23日(水)大掃除

 終業式後に各学年で自分たちの教室や玄関等の大掃除をしました。これですっきりとして新年を迎えられます。





12月23日(水) 終業式

 本日をもって2学期が終了し、明日から冬季休業に入ります。1校時には、音楽室で終業式を行いました。児童は集中してよく話が聞けました。

終業式開始に先立ち、神流町駐在所長さんより、冬休み中の安全な生活について話をしていただきました。道路を渡るときの注意(飛び出さない)、車に乗るときはシートベルト、遊び場所(道路で遊ばない)、いかのおすし(不審者対応)の4点についてわかりやすく話していただきました。また、警察より鉛筆と消しゴムのセットをプレゼントしていただきました。感謝感謝です。


引き続き終業式を行いました。本来は校歌を最初に歌うところでしたが、コロナ警戒4に伴い今回はやめました。続いて各学年の代表から、2学期に頑張れたことについて発表がありました。その後、校長から式辞を述べました。





続いて児童会より、冬休みの過ごし方について提案がありました。学習面・生活面・運動面で寸劇を取り入れ、〇✖クイズの形式で工夫を凝らした提案がなされました。


最後に生徒指導主任より、冬休みの生活について、「生活のリズムを崩さない。メディアの使い方を考える」の2点について再確認しました。








2020年12月22日火曜日

12月22日(火)5年生総合「アワバタダイズ商品企画」

 5年生が総合の時間にまとめた、神流町特産のアワバタダイズを使ったキャラクターと料理の提案(掲示物)を町産業建設課にもちかけたところ、NHKがニュース630で道の駅「万葉の里」に取材に来ることに合わせ、駅長さんの計らいで道の駅に掲示してくれることになりました。本日の昼に、駅長さん自らが万場小にお越しいただき、掲示物の伝達を行いました。この提案が現実に商品になったら本当に最高なのですが・・



12月22日(火)本日の給食

今日の献立は、『ミルクパン、牛乳、ボルシチ、かに風味サラダ、りんごのカップケーキ』です。今日は世界の料理シリーズ『ロシア』です。

12月22日(火)英語集会

 今朝は朝活動で今年度初めての英語集会を行いました。内容は世界各国のクリスマスについて英語を使用して知ることでした。進行は外国語主任の高橋先生が行い、他に協力者として、サンタにマディ先生、トナカイに植原先生、ピアノ伴奏に酒井先生が登場しました。本当は音楽集会もかねてクリスマスの歌を一緒に歌うはずでしたが、コロナ警戒のために断念し、手拍子をしながら歌を聴くだけになりました。後半は、世界各国のクリスマスの風習について、〇✖クイズで全員が答えました。楽しくためになる英語集会でした。








2020年12月21日月曜日

12月21日(月)本日の給食

今日の献立は、『さくらごはん、牛乳、厚焼き卵、おかかあえ、冬至うどん』です。今日は冬至なので、かぼちゃ入りの冬至うどんです。

2020年12月18日金曜日

12月18日(金)アクリル板

 国のコロナ対策費を活用して、アクリル板を買っていただきました。授業中(対面で話し合い活動を行う際など)や給食中(学年の実態にあわせ)に使用したいと考えています。なお、一年生は早速給食の時間に使っています。マスクを外して食べる時間なので、私語はしないで食べることになっていますが、一年生は、ふと独り言を言ってしまったりすることがあったりするために、優先して設置しました。 



なお、校長室にも来客用に設置しました。


12月18日(金)本日の給食

今日の献立は、『生クリームサンドパン、牛乳、チキンのハーブ焼き、えだまめサラダ、白菜スープ』です。ひとあし早いクリスマスメニューです。

12月17日(木)令和3年度PTA会長候補選出会議

 本日19時より、中里中学校の学習室において、PTA本部役員、中学校1・2年生の保護者の皆様にお集まりいただき、令和3年度PTA会長候補選出会議が行われました。外は寒かったですが、室内は温かな雰囲気の中で慎重審議していただき、無事候補者の内定に至りました。大変お世話になりました。




2020年12月17日木曜日

12月17日(木)SUBARUリモート見学(5年)

 本日の5・6校時に、5年生がSUBARUのリモート見学を行いました。今年度は、新型コロナウイルス感染症のためにSUBARUの工場見学が中止となってしまいました。その代わりに、今回リモートでの工場見学を実施してくださいました。先日、納入していただいた大型の提示装置(MAX HUB)を早速使い、大画面でまさに工場にいるような感覚で工場内を移動して車つくりの見学ができました。




12月17日(木)赤い羽根共同募金伝達

 児童会が全校児童に声掛けをして協力を仰いでいた「赤い羽根共同募金」ですが、本日20分休みに会議室で、児童会代表委員から神流町社会福祉協議会の方にお渡ししました。少しでも役に立ってもらえればと願っています。




12月17日(木)今朝の体育集会

 寒い朝となりました。それでも子どもたちは元気です。今朝の朝活動は体育集会でした。135年と246年に分かれて、数種類の運動(教具)をコースに取り入れて、ランニングを行う、サーキットトレーニングを実施しました。ただ走るだけではなく、いくつかの運動を組み合わせることで、様々な筋肉が鍛えられます。寒さを吹き飛ばす活動となりました。







2020年12月16日水曜日

12月16日(水)学校保健委員会

 本日、今年度1回目の学校保健委員会が行われました。本来であれば、7月に行うはずでしたが、新型コロナウイルス感染症に伴う休校の影響もあり延期していたものです。今回は校医の田中先生に指導助言をお願いしましたが、PTAの委員さんを含めた学校保健委員会の委員の皆様には密を避けるという意味から、ご遠慮いただいての開催となりました。今回は「万場小元気アップ!大作戦~アイちゃんを守ろう~」がテーマで、目の健康について皆で考えました。児童の保健環境委員の皆さんが、目について〇✖クイズを企画してくれたり、話し合いの問題提起をしてくれたりと活躍しました。班別の話し合いでは「目の使用・食・姿勢」の3つの視点から、目を守ることについて発表しましたが的を得た内容でした。最後に、校医の田中先生からも専門的な視点でよい助言をいただくことができました。